top of page

👩‍🏫 eクラス|小笠原Dr.の臨床病理学eクラス1-CBC/血液塗抹篇-

詳細

━━━━━━━━━━━━ 概要 ━━━━━━━━━━━━━ 当eClassは、米国臨床病理専門医の小笠原聖悟獣医師が考える、獣医師・愛玩動物看護師が知っておくべきCBC・血液塗抹の基礎を12回の講義にまとめたものです。 この「CBC/血液塗抹篇」では、日々の診療において、獣医師・愛玩動物看護師が自信を持ったCBC・血液塗抹の評価・診断ができることを目的としています。また、新人・後輩の教育を根拠を持って行うことができるようになります。 そして、国家資格化で役割と責任の幅が広がる愛玩動物看護師がこの基礎を身につけることにより、獣医師との役割分担ができ、臨床現場の業務効率化につながります。 獣医師・愛玩動物看護師という職業が一生続けられる職業となることに寄与できることを願っています。 ━━━ 目的 ━━━ 獣医師 : ・CBC・血液塗抹の基礎を総復習し、日々の臨床現場において正確な診断ができる。 ・後輩獣医師・愛玩動物看護師に裏付けのある教育を提供できる。 愛玩動物看護師: ・血液塗抹を正しく評価し、正確な百分比の測定結果を獣医師に報告できる。 ・国家資格を有する愛玩動物看護師がCBC・血液塗抹の知識を固め、医療従事者としてより責任を果たすことができる。 ━━━━━━━━━━━━ 愛玩動物看護師が国家資格となり、業務の分業を考える機会も増えたのではないでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━ 獣医師と愛玩動物看護師が共通の知識を持つことで、この住み分けがよりうまく行きます。 CBC・血液塗抹は新人がまずは扱う業務の一つです。 この基礎知識を共通認識として持っておくことは、スムーズな業務の受け渡しにつながります。 ━━━━━━━━━ カリキュラム ━━━━━━━━━ 1限目:血球計算機の使用、血液塗抹の作成時の注意点 2限目:血液塗抹評価の流れ 3限目:正常白血球の評価 4限目:白血球数の異常 5限目:白血球形態異常の評価1 6限目:白血球形態異常の評価2 7限目:貧血の考え方 8限目:赤血球の再生像の評価方法 9限目:赤血球形態異常の評価1 10限目:赤血球形態異常の評価2 11限目:血小板の評価 12限目:総合評価 ━━━━━━ 講師紹介 ━━━━━━ ◎小笠原聖悟 先生  米国獣医病理学臨床病理専門医 IDEXX Laboratories 小笠原犬猫病院 ━━━━━━━━━ こんな方にお勧め ━━━━━━━━━ ・血液検査を正しく行いたい方 ・CBC・血液塗抹を正しく評価したい方 ・新人獣医師、愛玩動物看護師

講師

金額

👩‍🏫 eクラス|臨床病理学eClass Ⅰ-CBC-, ¥98,000

概要

グループディスカッション

このオンラインプログラムはグループに接続されています。オンラインプログラムに参加するとグループに追加されます。

👩‍🏫 グループ|小笠原Dr.の臨床病理学eクラス1-CBC/血液塗抹篇-

👩‍🏫 グループ|小笠原Dr.の臨床病理学eクラス1-CBC/血液塗抹篇-

限定公開11名

シェアしましょう

© 2025 by VSJ,LLC

bottom of page